2年半運用した技術ブログをwordpressのからGatsbyに移行する

2022年01月01日# Gatsby# ブログ

現状

  • wordpress
    • 執筆は wordpress のエディター
  • xserver(サーバー)
  • お名前.com(ドメイン)
  • アクセスは月間 16000pv ぐらい
  • 公開済は 130 記事ぐらい

なぜ wordpress を辞めたいのか

  1. 費用が高い(年間 1.5 万ぐらいかかっているはず) 年間 1.5 万は高いのか?(井上さん)
  2. SEO のスコアが低い(LightHouse が 60 点台)。遅い重い。 Gatsby に移行する前に要因分析はした方が良さげ。wordpress じゃなくて記事自体に問題があるパターンもあり得る
  3. wordpress の管理画面が疲れた(ログインしたり面倒くさい)。github で管理したい
  4. markdown で書きたい
  5. 普段使っている技術じゃないので、運用の心理的にハードルが高い。結果放置。

Gatsby の何が嬉しいか

  1. SEO のスコアが上がりそう。(SSG)
  2. markdown で書いて github で管理出来る
  3. 普段使っている技術スタック+興味ある技術なので、運用の心理的なハードルは下がり放置しなさそう

移行時の懸念点

  1. せっかく 2 年半運用したドメインをパワー下げずに引き継げるか
  2. 必要な機能を不足なく実装できるか(タグ、検索、言語選択 etc..)

やる事

  1. 要因分析(来週までに) スクラップ
  2. Gatsby で出来れば記事自体を markdown で持って来て二重時代を作る
  3. DNS サーバーを書き換えて移行完了

変えてみてどうだったか

まとめ


© 2025, Built with Gatsby
このサイトはGoogle Analyticsを使用しています。